top of page
メガネの国家検定資格
眼鏡作製技能士とは?

Anchor 1
【眼鏡作製技能士】とは
眼鏡作製における国家検定資格として、お客様の眼鏡の使用状況・使用目的を聞き取ると共に、視力の測定、レンズ・ フレームの販売、加工前作業、レンズ発注・加工、フィッティング、引き渡し、アフターケアを行う眼鏡作製の総合エキスパートです。
令和4年度から国家検定試験が始まりました。
1級と2級があり当店では上位資格の【1級眼鏡作製技能士】が3名在籍しています。

メガネのエキスパートがいるから
アフターまで安心
メガネは快適な見え具合、心地よいかけ具合に作製するためには視力測定、メガネの加工からフィッティングなど幅広い知識が必要です。
経験豊富なスタッフが皆様のメガネ選びからメガネのお渡し後のアフターまで対応しますのでご安心ください。

お一人お一人視力も異なり生活環境、趣味も様々です。30代前後から目の調節力が徐々に低下して、遠くのピントと近くのピントが合いにくくなってきます。
近年日常生活でスマートフォンを使うことが当たり前となり近くの距離を見る時間が増えてきましたので、遠く近くの見えるバランスを考慮したレンズの合わせ方が大切です。
お仕事でパソコンを長時間ご使用される方も多くいらっしゃると思いますが、パソコンも環境が様々でディスクトップ、ノート型でモニタのサイズ、姿勢、高さ、距離などパソコンだけでも違いがあります。
そして一人一人の左右の眼の視力、ご年齢、見え方の感度、癖などが異なります。
私たちは、様々な要素を考慮してご要望に合わせて見え方をご提案いたします。

当店でも視力測定
できます
当店では最新視力測定システムを完備し、眼鏡士が精度の高い視力測定を行っております。
初めてのメガネ、老眼対策、免許更新、健康診断などで見えにくい場合お気軽にご相談ください。
bottom of page